
私たち株式会社猫の手は、新規構築やリニューアルを中心に、ECサイト・Web制作を手がけていますが、実は公開後の運用を支援する「ネコノテプラス」というサポートプランというものもご用意しています。
ECサイトを多く制作し、自社でもECサイト運用経験のある猫の手だからこそ、その大変さを十分に理解しています。
毎日の運用業務に追われて新しい施策を考える余裕がなかったり、予期せぬエラーやサイトの不具合に振り回されたり…システム管理や細かい修正に時間を取られてしまうことも。
やりたいことはあるけれど、そこまで手が回らない!一緒に考えサポートしてくれる仲間が欲しい!
そんなご担当者様を支え、帆走していきたい!と考えるメンバーが猫の手におります。
※このプランは、当社で制作していないサイトでもご利用可能です。
「運用でお困りの企業様」に向けたサービスですので、ぜひご検討ください!
目次
こんなお悩みをお持ちの企業様におすすめ!

・運用担当が1人だけで手が回らない… 人手不足で困っている
・社内にクリエイターがいないため、デザインやコーディングができる人がいない
・毎月決まった作業があるけれど、対応する時間がない
・運用のアドバイスがほしいが、誰に相談すればいいかわからない
・初めてのECサイト公開後、しばらく伴走してほしい
「ネコノテプラス」は、デザインやコーディングができる人材を雇用するよりもコストを抑えられるため、毎月定期的な作業が発生する企業様に特におすすめのプランです。
猫の手には、ネットショップ運営に特化したプロフェッショナルが揃っています。
ディレクター・デザイナー・フロントエンドエンジニア・バックエンドエンジニアなどが1つのチームとなり、豊富な知識と経験を活かして貴社のネットショップ運営をしっかりサポートさせていただきます。
ネコノテプラスの運用サポートで、一部の業務を猫の手のクリエイターに振り分けるため運用担当者さまは”売上UP”に専念できる環境が整います。
今までに出来なかった行動が取れるので、ECサイトの成長スピードがグッと加速するはずです!
運用サポート「ネコノテプラス」でできること
★サイト・デザイン制作関連
サイト内/広告バナー作成
LP・特集ページ作成
既存サイトの部分改修
下層ページ作成
既存ページデザインの部分的改修
チラシ・パンフレットデザイン
★運用・マーケティング支援
社内WEBチームの自走支援
アナリティクス初期設定・解析
IT/ツール導入サポート
サイト調査
また、「ネコノテプラス」は、毎月の作業内容を自由に変更できる柔軟なプランです。
詳しくは、下記のページも併せてご覧ください!
「今月はバナー制作を中心に、来月はLP改修を重点的に…」といった形で、必要なサポートを必要なタイミングでご依頼いただけるので無駄がありません。「これは運用サポートで対応できるかな?」と気になることがございましたら、お気軽にご相談ください!
ネコノテプラスをご契約の企業様の主なご活用例
ご利用中の企業様でご依頼いただくことが多い内容をご紹介いたします。
ご依頼時の参考にしていただけますと幸いです。
・毎月の特集ページデザイン〜コーディング+バナー
・毎月配信するLINEバナー 複数枚
・既存ページ改修
上記の場合ですと、ご担当者様には毎月のご依頼内容を決定いただき、制作物をご確認いただく流れとなります。
さらに!ネコノテプラス運用実績を一部ご紹介
【美容商社さま】売上・会員数が10倍に!
ECサイト改修と効果的な集客施策
課題:BtoB向けサイトをユーザーが使いやすくしたい。
サイト会員への付加価値をつけたい。
対策:
・現状のヒアリング
・既存ユーザーだけでなく新規ユーザーに対するサイトの問題点を洗い出し
・Google広告とキャンペーンの提案
・特集コンテンツの提案
・既存ユーザーから新規ユーザーを紹介するシステムの構築
・新旧ユーザーが活用できるB向けサイトとして改修を実行
まとめ
今回は、猫の手の運用サポートのご紹介をさせていただきました。
運用サポートはエラーが何かあった「プロに任せておいてよかった…」と安心材料になる点が一番の利点かと思います。
また、ネコノテプラスではECサイトだけに留まらず、定期的に必要となってくるイベントチラシやパンフレットなどのご対応も可能ですので、現状依頼したいと考えている内容をお聞かせいただけますと幸いです。
運用サポートならば制作会社の猫の手にぜひご相談ください!
この記事を書いたのは・・・

shirokuro
デザイナーをしています。セミナーやお客様からも業界のこと、日々勉強させていただいております。 前髪と鼻ポチがある猫と暮らしています。ワンちゃんも好きです。