
ECサイトを運営していると、こんなお悩みはありませんか?
- 商品の良さがうまく伝わらない
- 写真だけでは素材感やサイズ感に限界がある
- 実店舗がない分、購入の決め手を作りづらい
そんなときに頼れるのが「動画」や「ライブコマース」といった“体験型コンテンツ”です。近年では、これらをうまく取り入れて成果を出しているECサイトが増えてきました。
この記事では、動画やライブコマースを活用したECサイトの成功事例や、実際の始め方まで、経験に基づいてやさしく解説します。
目次
ECサイトの未来は“伝わるかどうか”がカギ
ECサイトは、24時間いつでも商品を購入できる便利な存在です。しかし、リアル店舗のように「手に取ってみる」「店員に相談する」ことができません。そのため、写真や説明文だけでは伝わりきらないことが多く、ユーザーの不安や疑問が離脱や購入見送りの原因になってしまうことも。
そこで注目されているのが、動画やライブ配信などの“視覚と体験で伝える”手法です。わたしたち猫の手でも、実際に商品紹介動画を導入したことで購入率が上がったり、お客様から「とても分かりやすかった」とのお声をいただいたケースが多数あります。
ECサイトは単なる「販売の場」から、「体験を提供する場」へと進化しています。
ECサイトで動画を活用して購入率を上げる方法
動画は、商品の使用感やサイズ感をリアルに伝えることができる強力なツールです。実際に動いている様子や、他の商品との比較なども伝えられるため、購入後のイメージが湧きやすくなります。
たとえばアパレルECなら:
- 着用した時の動きや丈感がわかる
- 身長別の着用比較ができる
- 生地の風合いや透け感も伝わる
また、スマホで撮影した動画でも十分効果的で、編集アプリを使えば簡単にテロップやナレーションも追加できます。SNSと連携することで、動画は“集客の入り口”としても活躍してくれます。
動画を活用することで、CVR(コンバージョン率)の改善や返品率の低下にもつながるなど、実際のEC現場での効果も多く報告されています。

ライブコマースの始め方と、ECサイトに導入するメリット
ライブコマースとは、ライブ配信を通じて商品を紹介し、視聴者とリアルタイムでコミュニケーションを取りながら販売する手法です。
海外では主流になりつつあり、日本でもアパレルやコスメ、食品などを中心に広がっています。ライブ配信を通じて“リアルな声”や“その場の質問”に対応することで、安心感や親近感が生まれます。
ライブコマースのメリット
- 視聴者のコメントにリアルタイムで対応できる
- 限定クーポンやプレゼント企画で購買意欲を刺激できる
- 配信を通じてファンが生まれる
はじめはInstagramやYouTubeの無料ライブ機能からでもOK。顔出しが不安な場合は「手元だけ映す」「ナレーションのみ」などの工夫も可能です。
ライブコマースは、単なる販売手段ではなく**“ブランドとお客様をつなぐ接点”**としての役割を果たしてくれます。
動画とライブコマースで成功したECサイト事例
わたしたち猫の手でサポートした事例のひとつに、地方の食品メーカーさんがあります。これまで静止画だけで販売していた商品に、使い方動画を加えたところ、購入率がなんと1.7倍にアップ。
さらに、Instagramライブで季節限定商品の紹介を行った際は、配信直後から注文が入り、配信中に在庫切れになる商品も。
「動画やライブって難しそう」と思っていた方が、実際にやってみて「もっと早く取り入れればよかった」とおっしゃっていました。
動画やライブを「自社ECに組み込む方法」
Shopifyの場合
- 商品ページに動画を直接埋め込み可
- アプリを使えばライブ配信と商品連携も可能(例:Shopify Live)
MakeShopの場合
- 商品ごとにYouTube動画URLを登録できる
- カスタマイズでページに動画領域を追加可能
楽天市場の場合
- 楽天ライブで公式配信が可能(申請制)
- 動画を商品画像エリアに入れるには制限あり
ECサイトの仕様によって適した実装方法が異なるため、ご不明点があればお気軽に猫の手までご相談ください。

まとめ:動画・ライブは、これからのECの“標準装備”へ
「売れるECサイト」をつくるには、“情報をたくさん載せる”ことよりも、“どう伝えるか”が大切です。
動画やライブコマースは、今や一部の大手企業だけのものではありません。スマホひとつで、誰でも気軽に始められる時代です。
「うちはまだ早いかな?」と思ったそのときが始めどきかもしれません。
猫の手から:撮影・編集・導入もまるっとご相談ください
猫の手では、動画制作やライブ配信の導入サポートはもちろん、商品ページの設計やコンテンツ導線まで含めて、ECサイト全体をトータルでお手伝いしています。
- 動画を撮ってみたいけどどうすれば?
- ライブ配信を試したいけれど、不安がある
- そもそも、何から始めればいいの?
そんな方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。
あなたのECサイトに「伝わる力」を加えることで、お客様との距離がぐっと近づきますよ。
この記事を書いたのは・・・
南
猫5匹とにぎやかに暮らしています。 お買い物は、ほとんどネット通販。 「こんなサイトだったら、つい欲しくなっちゃうなぁ」 そんな気持ちを大事にしながら、 ECの売上アップにつながる工夫を考えています。