「会社でECサイトの担当になったけれど、何から始めたらいいの?」「ECサイトを自社で作りたいけれど、よく分からない。」そんなお悩みはありませんか?
今回のブログでは、こんなお悩みがスッキリ解消できるようECサイトの手順や決めるべきことなどを簡単にご紹介していきたいと思います!
ECサイトの制作手順
ECサイトは大きく2つ「自社ECサイトの構築(自分でお店を作る)」と「ショッピングモール(出店する)」に分けられます。
自社ECサイトとは、その名の通り自分の会社で商品を売るためのサイトを持つことになります。
ショッピングモールは、楽天・ヤフーショッピング・Amazonなどに商品を出店することを言います。
今回は自社ECサイトについてご説明をさせていただきます!
1.ECカートの選定
まずは、ECカートサービスの検討から始めます。
カートサービスは3つに分かれます。
- ECパッケージ
- オープンソース
- ASP(低価格・中価格)
この時点で「?」となる方も多いはず・・・
自社の商品をお持ちで、エンジニアが社内におらず、コストを抑えつつ運用を考えている場合はまずはASPからご検討されるのが良いと思います!
2.ASPとは?おすすめのサービスについて
ASPとは「商品管理や決済機能など、インターネットを使って商品を販売する機能が組み込まれているサービスのことを言います。
ASPを選択することで、サーバーの保守業務も発生せず、WEBに関する知識がなくてもネットショップを運営することができます!
この後、具体的におすすめのASPをいくつかピックアップしてみます。
3.ECカートサービスでかかる費用と注意点
ASPを利用してECサイトを作った場合、大きく分けて3つの費用に分かれます。
- 初期費用
- 月額費用(オプション料金+販売手数料+決済手数料など)
- 制作代行費用(オリジナルデザインのサイトを希望する場合)
注意すべきは一度しか掛からない初期費用よりも、月額の料金です。
サービスの料金表だけを見るとお得に見えても、運用していくと必要になってくる「ポイント機能」「お気に入り機能」等は別途料金が発生しないか確認が必要です。
4.それぞれのECカートサービスの強みを比較する
さて、小規模〜中規模ショップで特に人気の高い3つのカートサービスを例としてご紹介します。
MakeShop | BASE | Shopify |
日本のECで必要な機能651個あり。ECサイトに強くサポートが手厚い!初期費用がかかる(長期割引) | 個人〜小規模ショップが気軽にショップ持てる。低価格が魅力。デザインのカスタマイズ性は弱め。 | セキュリティが高く、海外のECサイトに強い!サポート面が弱いのでリテラシーが高い方におすすめ! |
このように、それぞれのショップにメリットデメリットがあるため、比較してからお申込みされることをお勧めします。
5.ECカートサービスもしくは制作代理会社への申し込み
ASPのECカートサービスをお申し込みの場合は、各サイトより登録を行うと制作ができます。
ECカートサービスを登録をした後は、独自ドメインの取得、商品画像を用意、決済方法を決める、各種管理画面の設定、デザイン、テスト注文を行い、いよいよオープンとなります!
EC制作を代行会社に依頼するメリット
どんなECサイトを立ち上げるか明確な目標や相談内容が決まった時点で、制作会社にご相談いただくことが多いです!
その理由として
- 今後ECサイトをユーザーにどうやって認知してもらうか?
- SEO(Googleなどの検索結果で上位表示)させる構成
- ユーザーが使いやすいデザイン
- ブランドの個性があり、ファンが付きやすいデザイン
しかし、初めてECサイトを制作される方は、とりあえず制作会社に相談してしまう!というのもおすすめです!制作会社を通すとどんなことができるか?ECサイト運用はどうしてば良いのか?プロと相談しながら知識を深めていくことができます。
ECサイト制作の気になるお悩みポイント
猫の手にお問い合わせいただくお客様からよくご質問をいただく内容を少しまとめてみました!
htmlやcssがわからなくても大丈夫?
ECカートサービスを利用する際、もともと用意されているテンプレートを利用すればhtmlがわからなくても大丈夫です!!
しかしhtmlやcssができると
- 見た目のデザインが大きく変えられショップの個性が出せる
- UI的に良くないポイントを修正できて、ユーザーの離脱を防げる
- SEO(検索結果対策)に効果的
など、メリットは大きいです。
知識が必要な更新は、代行会社に依頼する、もしくは、知識のあるスタッフを自社で雇うことが多い印象にあります。
ECサイトとWordpressの連携はできるの?
各ECカートサービスにより異なりますが基本的にはWordPressはオープンソースのツールであるため構築が必要となります。猫の手は、MakeShopの公式パートナーのため、MakeShop+Wordpressのご依頼を多く頂戴しております。他社でお断りされてしまった場合もぜひご相談ください。ご納得いただいてからの契約となるため、相談は無料やお見積は無料です!
今までモール運営をしていた方々から管理画面が使いやすいと好評のMakeShop!制作会社に相談する前に、MakeShopにとりあえず触ってみたい方はこちらから↓
お見積もり・制作依頼・ご相談はこちらから
この記事を書いたのは・・・
猫の手 web部門
株式会社猫の手のweb製作部門です!のECサイトに関するおすすめ情報やWEB製作に関する情報を発信していきます。makeshopやカラーミー、shopifyやeccubeなどECサイトのサービス情報も発信していきます。